BE-Wellシリーズの<クロスステップ><リカンベントバイク>は、背もたれ椅子型のまたぎ動作の少ない設計で安全性を追求した有酸素運動マシンです。しかも“車椅子”のままでも利用が可能な2Way。小柄な方でも運動しやすいコンパクト設計で、省スペースでもさまざまな運動が可能です。
アームとフットペダルが連動するので、オプション機能によって片麻痺の方の全身運動・上下肢協調性の運動がおこなえます。
■オプションのレッグスタビライザー、ホールディングミットを使用することで、下肢や手指を安定させることができます。
■上肢のみ、下肢のみの単独運動も可能。
■身長135cm程度の小柄な方でもフットペダルに足が届きやすい設計。
背もたれによりラクで安定した座位姿勢をとるため、関節への負荷が軽減され、下肢運動が安全におこなえます。
■背筋や腹筋の負担が少ないため、無理なく長時間の有酸素運動(下肢運動)が可能。
■「ペダルをこぐ」タイプのため、「ペダルを踏み込む」タイプより下肢を強化できます。
■脚力が弱い方は、ペダル用ベルトやリハビリ用ペダル(オプション)で足を固定してご使用いただけます。
マシン本体のシートが取り外しできるので、体幹が安定しにくい方や、シートへの移乗に不安のある方も、車椅子のまま安全にご使用になれます。
シートはロックを解除して、安全に取り外すことができます。
シートの高さが車椅子と同等なため、シートでも車椅子のままでも同様の姿勢でトレーニングができます。
※本製品で使用する車椅子は、車輪幅600㎜まで対応可能です。
※フットレストが開くタイプの車椅子は問題ありませんが、跳ね上げるタイプの車椅子の場合は、身長160㎝以上で使用可能です。
車椅子固定ベルトで、ベースフレームと車椅子フレームを固定します。車椅子の両車輪がベースプレートに乗ることで、浮き上がりがなく安定した状態でトレーニングをおこなうことができます。
またぎ動作の少ない設計や回転するシート、車椅子と同等の座面の高さ(48cm)など、移乗に不安のある方の負担を軽減します。
アームの動きやシートの回転、スライドに対するロック機能があるため、安全に移乗がおこなえます。
小柄な方でも無理のない姿勢で運動ができるように、ペダルに足が届きやすくなっています。パネルも見やすい位置にある、きめ細やかな設計です。
使用者の体力レベルを5段階で評価し、その評価に基づき4種類の運動プログラムから症状や効果に合わせた運動を選択できます。
1. | 「体力テストモード」をタッチして個人設定画面で情報を入力します。 |
---|---|
2. | 「開始」をタッチすると1 0分間の体力テストがスタートします。 |
3. | 体力テストの結果をもとに、「脈拍一定」「ワット一定」「負荷一定」「マニュアル」トレーニングの4種類の運動プログラムの中から選択。目標脈拍数、ペダルの負荷レベルなどの条件を設定し、トレーニングを開始します。 |
BE-Well とコンパクトな測定評価機器との組み合わせで運動効果を実感していただけます。
※測定評価機器はクロスステップ(WE-100)、
リカンベントバイク(WE-110)両方にご使用いただけます。
※測定評価機器の詳細はOG Wellness総合カタログでご確認いただけます。
2分程度の検査時間と簡単操作で、動脈の硬さなどの血管機能を測定・分析できます。血管指数(AVI、API)の測定値で血管情報を反映し、血管年齢を算出できるので、トレーニングの効果がその場でご確認いただけます。
WE-100
有酸素運動
筋力トレーニング
¥1,700,000
定格電源 | AC100-240V 50/60Hz | |
---|---|---|
電源入力 | 36VA | |
外形寸法 | 660(W)×1500(D)×1170(H)mm | |
質 量 | 105 kg | |
対象身長 | 約135~195cm | |
対象体重 | 135kgまで | |
主な材質 | 外装カバー:ABS/PMMA フレーム:鉄、アルミ/イヤーセンサ:ASA ペダル:POM/シート:合成皮革 |
|
機能/性能 | シート位置調節範囲 | 0〜390mm:30mmごと14段階 |
シート回転範囲 | 5段階(正面、左45°、左90°、右45°、右90°) | |
アーム長さ調節範囲 | 0〜390mm:無段階 | |
表示機能 | 年齢、上限脈拍数、目標脈拍数、歩数、運動時間 消費カロリー、負荷レベル、運動強度(ワット数)、メッツ |
|
イヤーセンサ | 光電脈波検出方式耳たぶセンサ | |
運動プログラム | 体力テスト、マニュアル、脈拍一定、負荷一定、ワット一定 | |
上限脈拍報知機能 | 連続ビープ音を鳴動し、運動プログラムを終了する | |
報知音 | ピッチ音(40bpm、50bpm、60bpm)、 上限脈拍アラーム、3秒カウントダウン報知音、 運動開始音、運動終了音 |
|
シート抜け防止機構 | レールにストッパーおよび解除ペダルあり | |
標準付属品 | イヤーセンサ EM200-002 1個 ACアダプター WE100-012 1個 車椅子固定ベルト WE100-011 1本 ペダルベルト WE100-003 1セット(2本) シートベルト WE100-002 1個 イヤーセンサフック 1個 |
●単品カタログ
WE-110
有酸素運動
¥1,300,000
定格電源 | AC100-240V 50/60Hz | |
---|---|---|
電源入力 | 36VA | |
外形寸法 | 645(W)×1500(D)×1170(H)mm | |
質 量 | 80 kg | |
対象身長 | 約135~195cm | |
対象体重 | 135kgまで | |
主な材質 | 外装カバー:ABS/PMMA フレーム:鉄、アルミ イヤーセンサ:ASA ペダル:ポリプロピレン/シート:合成皮革 |
|
機能/性能 | シート位置調節範囲 | 0〜390mm:30mmごと14段階 |
シート回転範囲 | 5段階(正面、左45°、左90°、右45°、右90°) | |
表示機能 | 年齢、上限脈拍数、目標脈拍数、回転数、運動時間 消費カロリー、負荷レベル、運動強度(ワット数)、メッツ |
|
イヤーセンサ | 光電脈波検出方式耳たぶセンサ | |
運動プログラム | 体力テスト、マニュアル、脈拍一定、負荷一定、ワット一定 | |
上限脈拍報知機能 | 連続ビープ音を鳴動し、運動プログラムを終了する | |
報知音 | ピッチ音(40bpm、50bpm、60bpm)、 上限脈拍アラーム、3秒カウントダウン報知音、 運動開始音、運動終了音 |
|
シート抜け防止機構 | レールにストッパーおよび解除ペダルあり | |
標準付属品 | イヤーセンサ EM200-002 1個 ACアダプター WE100-012 1個 車椅子固定ベルト WE100-011 1本 シートベルト WE100-002 1個 イヤーセンサフック 1個 |
●単品カタログ
商品名 | 品番 | 最小発注単位 | 価格 |
---|---|---|---|
01 ペダルベルト (WE-100のみ) |
WE100-003 | 1セット (2本) |
¥10,000 |
02 シートベルト (WE-100/WE-110共通) |
WE100-002 | 1個 | ¥15,000 |
03 イヤーセンサ (WE-100/WE-110共通) |
EM200-002 | 1個 | ¥6,000 |
04 ACアダプター (WE-100/WE-110共通) |
WE100-012 | 1個 | ¥5,500 |
05 車椅子固定ベルト (WE-100/WE-110共通) |
WE100-011 | 1本 | ¥11,500 |
06 ペダル用ベルト(WE-110のみ) | WE110-002 | 1セット (2本) |
¥3,500 |
商品名 | 品番 | 最小発注単位 | 価格 |
---|---|---|---|
07 レッグスタビライザー (WE-100のみ) |
WE100-001 | 1個 | ¥46,000 |
08 リハビリ用ペダル (WE-110のみ) |
WE110-001 | 1セット (2個) |
¥20,000 |
09 ホールディングミット (WE-100のみ) |
WE100-010 | 1個 | ¥14,000 |
10 杖ホルダー (WE-100/WE-110共通) |
WE100-013 | 1個 | ¥38,000 |
11 ウェットティッシュホルダー (WE-100/WE-110共通) |
WE100-007 | 1個 | ¥12,000 |
この製品を紹介してる「オージーオウンドメディア」の記事
製品についてご不明点などありましたらお問い合わせください。